市内を一望!仙台城跡の見どころ紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

仙台市のシンボルの一つである仙台城。その跡地には現在、多くの観光客が訪れる見どころが存在しています。今回はその見どころを紹介します。

仙台城とは?

関ヶ原の戦い直後、1601年(慶長6年)に伊達政宗が造営しました。青葉山に築かれたことから『青葉城』とも呼ばれています。なぜこの地を選んだかというと、標高約130m、東側には広瀬川が流れ、南側は竜ノ口渓谷、そして西側には山林が広がる天然の要害だったからです。また、仙台城には天守閣を設けず、これは徳川家康に敵意を示すためと言われています。
明治になり「廃城例」を受け、本丸は取り壊されてしまいました。また、その後火災によりほとんどの建物が焼失してしまいました。現在は残った石垣や再建された脇櫓を見ることができます。

仙台城跡基本情報

住所宮城県仙台市青葉区川内1
アクセスるーぷる仙台「仙台城跡」下車
地下鉄東西線「国際センター」下車 徒歩約20分
東北自動車道 宮城ICから約20分 
駐車料金600円(最初の1時間迄)
300円(その後30分毎)
駐車場営業時間8:30~17:00※季節によって変動有

仙台城跡おすすめ観光スポット

伊達政宗公騎馬像

伊達政宗公騎馬像

仙台のシンボルとして有名な伊達政宗公の騎馬像があります。1935年に作られ、現在の騎馬像は1964年に復元されました。また、日没から23時まで毎日ライトアップされ夜景とともに楽しむことができます。

仙台城見聞館

仙台城見聞館

仙台城本丸にあるガイダンス施設です。仙台城の見どころについて分かりやすい展示がされています。絵図や発掘調査をもとに作成された大広間の50分の1模型や、政宗が座った上段の間の床の一部を原寸大で再現したものなどを見ることができます。

利用時間9時~17時
定休日年中無休
入館料無料
電話022ー214ー8544

青葉城資料展示館

青葉城資料展示館

文部科学省認可の歴史博物館です。仙台藩、伊達政宗、伊達家に関する展示がされています。CGで仙台城を再現したCGシアターがあり、高精細で迫力があります。また、VRで当時の仙台城を体験する『仙台城VRゴー』が人気です。仙台城にあるポイントに移動し、スコープを覗くと360度パノラマ画像を見ることができます。仙台城は取り壊されてしまい現在はありませんが、VRで400年前にタイムスリップし、伊達政宗が築いた仙台城を楽しんでください!

利用時間4月~10月 9:00〜16:20(受付終了15:50)
11月~3月 9:00〜15:40(受付終了15:10)
定休日年中無休
電話022ー222ー0249
※年に数日、館の施設・設備等のメンテナンスのため休館
入館料個人団体(20名以上)
一般・大学700円630円
中・高生500円450円
小学生300円270円
※仙台城VRゴーを体験するには別途料金がかかります(入館料とセット券あり)

宮城縣護國神社

宮城縣護國神社

明治維新以後の国難に殉じた御霊約五万六千余柱を祀る神社です。別名「浦安宮」には天照大御神をはじめ仙台藩祖伊達政宗公・白水稲荷大神をお祀りしています。

青葉城フードコート

青葉城フードコート

宮城のご当地グルメや軽食を堪能することができます。牛タンやはらこ飯、ずんだ餅などを食べられます。

まとめ

仙台の有名観光スポットの仙台城跡には仙台の歴史を学んだり、グルメを堪能することができます。仙台に来たら一度は行きたい名所なのでぜひ訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました