歴史と文化に触れる!伊達政宗のゆかりの地を訪ねて~仙台編~

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

仙台といえば伊達政宗!仙台はもちろんのこと、宮城県内には、伊達政宗にゆかりのある地域が数多くあります。今回は仙台にあるおすすめの観光スポットを紹介します。

青葉神社

1874年(明治7年)に旧仙台藩士が中心となり創建され、伊達政宗公を祀る神社として有名です。本殿、拝殿を含む6棟が国の登録有形文化財に指定されています。手水所には龍と伊達政宗の像があります。武将の像があるのも珍しいですが、兜を外した珍しい伊達政宗を見ることができます。

住所宮城県仙台市青葉区青葉町7-1
電話022-234-4964
営業時間参拝:24時間可能
祈祷受付:10時~15時
授与品・朱印受付:9時~17時
アクセスJR「北仙台駅」 徒歩10分
地下鉄南北線「北仙台駅」 徒歩10分

瑞鳳殿

瑞鳳殿(ずいほうでん)は仙台の有名な観光スポットの1つです。1637年に建立された伊達政宗の御霊屋です。敷地内には二代、三代藩主の御霊屋もあります。瑞鳳殿の特徴は豪華絢爛で色彩豊かな装飾です。昭和に再建された建物ですが当時の桃山文化をそのままに、繊細な装飾で色鮮やかになっており、伊達男の政宗公に相応しい造りになっています。

住所宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
電話022-262-6250
開館時間2月1日~11月30日 9時~16:50(最終16:30)
12月1日~1月31日 9時~16:20(最終16:00)
アクセスるーぷる仙台「瑞鳳殿前」 徒歩5分
路線バス「霊屋橋・瑞鳳殿入口」 徒歩10分
地下鉄東西線大町西公園駅 徒歩15分
見学料大人570円・高校生410円・小中学生210円
※見学料は20人以上の団体やるーぷる仙台乗車券提示で割引になります

仙台城跡

外せない観光スポットの仙台城跡。伊達政宗公の騎馬像があることで有名です。明治15年の火災により建物は焼失してしまいましたが、CG映像やVRで当時の仙台城を体験することができます。また、資料や展示も充実しており食事処、お土産処もあります。

住所仙台市青葉区川内1(仙台市青葉区天守台青葉城跡)
アクセスるーぷる仙台「仙台城跡」下車
地下鉄東西線「国際センター駅」 徒歩20分

大崎八幡宮

1607年(慶長12年)に伊達政宗公が造営し、仙台総鎮守として鎮座しました。権現造の本殿は現存する最古の建物であることから国宝に指定されています。黒漆塗りに煌びやかな装飾や色鮮やかな彫刻が施されており荘厳な雰囲気が漂います。年間を通して祭事が多くありますが、松焚祭(どんと祭)の裸参りが有名です。

住所宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
電話022-234-3606
営業時間参拝:24時間可能
祈祷受付:9時~16時
授与所:9時~17時
アクセスるーぷる仙台「大崎八幡宮前」下車
JR「国見駅」 徒歩15分
JR「東北福祉大駅」 徒歩15分

まとめ

青葉神社以外はるーぷる仙台で巡ることができます。仙台を訪れた際はぜひ伊達政宗が残した貴重な文化遺産や風景を楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました